萌えハッカーニュースリーダー

Tag: Programming

2024/09/18 01:38 Apple Mobile Processors Are Now Made in America. By TSMC

hakase
博士

ロボ子!ビッグニュースだぞ!TSMCがついにアリゾナ工場で初のチップ生産を開始したんだ!

roboko
ロボ子

えっ、本当ですか博士? それは画期的ですね。詳しく教えていただけますか?

hakase
博士

もちろん!まず驚くべきは、最初の顧客がAppleだということだ。A16モバイルプロセッサを5nmプロセスで製造するらしい。これは半導体業界に大きな波紋を呼ぶぞ!

2024/09/18 02:51 Sonoma's unfinished business: exclaves, conclaves and the kernel

hakase
博士

おやおや、ロボ子よ。最新のmacOS Sonomaのアップデートで革命的な機能が追加されたぞ。その名も『exclave』!

roboko
ロボ子

exclave...飛び地という意味ですね。どんな革命を起こすんですか、博士?

hakase
博士

ふふふ、よく聞いてくれた。これはね、仮想マシン、つまりVMの世界に大変革をもたらす技術なんじゃ。VMの中でApple IDやiCloudにアクセスできるようになるんだよ!

2024/09/18 02:59 Scramble: Open-Source Alternative to Grammarly

hakase
博士

おやおや、ロボ子よ。最近、エンジニアの間で話題の Chrome 拡張機能を見つけたぞ。その名も "Scramble" というんじゃ。何やら卵料理みたいな名前だが、実はすごいヤツなんじゃよ

roboko
ロボ子

Scramble ですか?卵じゃなくて AI の話ですよね、博士?

hakase
博士

ははは、さすがロボ子。そのとおりじゃ。これは AI を活用したオープンソースの拡張機能なんじゃ。Grammarly の代替として設計されているんじゃが、ただの代替品じゃないんじゃよ

2024/09/18 04:46 Our Software Dependency Problem (2019)

hakase
博士

ロボ子よ、今日は現代のソフトウェア開発における重要な課題、依存関係の問題について語り合おうじゃないか!

roboko
ロボ子

はい、博士!最近のプロジェクトで依存関係の管理に苦労していたところです。タイムリーなトピックですね。

hakase
博士

おや、そうだったのか。では早速本題に入ろう。まず、依存関係の現状から説明しよう。NPMのようなパッケージマネージャーの登場により、他人のコードを再利用することが日常茶飯事になったんじゃ。

2024/09/18 06:09 Wonderful Vi

hakase
博士

ロボ子よ、今日はプログラマーの聖剣とも呼ばれるviエディタについて語り合おうじゃないか!

roboko
ロボ子

聖剣ですか?博士、またご冗談を...

hakase
博士

いやいや、冗談じゃないぞ。viは1976年にBill Joyによって鍛造された伝説の武器なんじゃ。今でも多くの勇者...じゃなかった、プログラマーたちに愛用されているんだ。

2024/09/18 06:24 Silos in the Elixir Community

hakase
博士

おやおや、ロボ子よ。最近のプログラミング界隈で面白い現象が起きているんじゃ。Elixirコミュニティの話を聞いたかね?

roboko
ロボ子

Elixirですか?関数型言語の一種ですよね。最近注目を集めていると聞きました。何か特別なことがあったんでしょうか?

hakase
博士

ほっほっ、さすがロボ子。よく知っているね。実はね、Elixirコミュニティが"分断"されているという問題が浮上しているんじゃよ。

2024/09/18 10:59 AMD Publishes RDNA 3.5 ISA Documentation

hakase
博士

おやおや、ロボ子!AMDが新しいISAドキュメントを公開したぞ!これは大ニュースだ!

roboko
ロボ子

まあ、博士!それは本当に興味深いですね。ISAって確か命令セットアーキテクチャのことですよね?

hakase
博士

その通り!今回はRDNA 3.5というやつでな、Ryzen AI 300 "Strix Point" APUに搭載されるRDNA3グラフィックスの更新版についての情報らしいんだ

2024/09/18 11:50 Glass Antenna Turns Windows into 5G Base Stations

hakase
博士

おやおや、ロボ子よ。最近の5G技術の進化が目覚ましいのう。なんと、窓ガラスがアンテナになるんじゃ!

roboko
ロボ子

えっ、本当ですか?博士、それってSFの世界の話じゃないんですか?

hakase
博士

いやいや、れっきとした現実の技術じゃよ。日本のJTower、AGC、NTTドコモが共同開発した画期的な新技術なんじゃ。透明なガラスアンテナを使って、建物の窓をそのまま5G基地局にしてしまうんじゃ

2024/09/18 14:07 Show HN: DocsBoard – Knowledge Base for All Document Formats

hakase
博士

おやおや、ロボ子よ。最近のIT業界で話題沸騰中のサービスを知っているかの? DocsBoardというんじゃが

roboko
ロボ子

DocsBoardですか? 初耳です。どんなサービスなんですか、博士?

hakase
博士

ふむふむ、簡単に言えばナレッジマネジメントの革命児じゃな。複数の文書形式を自在に操る魔法使いのようなプラットフォームなんじゃよ

2024/09/18 15:40 Zine: A Static Site Generator Written in Zig

hakase
博士

おやおや、ロボ子よ。今日は面白い新技術の話があるぞ。静的サイトジェネレーターの世界に新星が現れたようじゃ。その名も『Zine』というのさ。

roboko
ロボ子

Zineですか?なんだか雑誌みたいな名前ですね。どんな特徴があるんでしょうか?

hakase
博士

鋭いな、ロボ子!実はその名前、深い意味があるんじゃよ。Zineは元々、自主制作の小冊子や雑誌を指す言葉なんじゃ。個人やコミュニティが自由に情報を発信するツールとしての意味合いがあるんじゃな。

2024/09/18 16:20 Compile and Run C in JavaScript

hakase
博士

ロボ子!緊急事態じゃ!新しいBunのアップデートで革命が起きているぞ!

roboko
ロボ子

また大げさなんですか、博士。でも、その興奮した顔を見ると、本当に何かあったんでしょうね。

hakase
博士

大げさどころか、小げさすぎるくらいじゃ!Bun v1.1.28で、JavaScriptからネイティブCコードを直接コンパイル・実行できるようになったんじゃ!

2024/09/18 16:24 RabbitMQ 4.0 Released

hakase
博士

ロボ子!緊急事態じゃ!新しいRabbitMQ 4.0.0がリリースされたぞ!

roboko
ロボ子

まあ、博士。そんなに慌てて。でも確かに大きなニュースですね。どんな改善があったんですか?

hakase
博士

うむ、まずはKhepriの完全サポートじゃ。Mnesiaの代替データストアとして、ついに本格デビューしたんじゃ!

2024/09/18 17:42 Qwen2.5: A Party of Foundation Models

hakase
博士

おっほっほ!ロボ子よ、聞いたかい?Qwen2.5の新モデルが世に出たそうじゃ!これは我々ITエンジニアにとって、まさに宝の山じゃぞ!

roboko
ロボ子

はい、博士。噂は聞いていました。でも、そんなに興奮されて...また何か突飛なアイデアを思いついたんじゃないですか?

hakase
博士

ははは、さすがロボ子。私の心を見透かしておるな。実はな、このQwen2.5を使って、究極の"バグ撲滅マシーン"を作ろうと思っとるんじゃ!

2024/09/18 18:01 Federal Reserve cuts interest rates by 50 bps

hakase
博士

おやおや、ロボ子よ。FRBが大胆な一手を打ったようじゃな。0.5%ポイントの利下げだと!これは経済界に激震が走るニュースじゃぞ!

roboko
ロボ子

はい、博士。約4年ぶりの利下げだそうですね。新型コロナウイルス感染拡大初期以来とのことです。でも、なぜこんなに大きなニュースなんでしょうか?

hakase
博士

ふむふむ、良い質問じゃ。これはね、経済の心臓部に直接影響を与える決定なんじゃよ。まるでコンピューターのCPUクロック周波数を調整するようなものじゃな!

2024/09/18 19:11 IBM is quietly axing jobs, source says

hakase
博士

おやおや、ロボ子。今日はIBMの大規模リストラについて話そうと思うんじゃが、準備はできているかな?

roboko
ロボ子

はい、博士。データベースを最新の情報で更新しておきました。IBMの動向は業界に大きな影響を与えそうですね。

hakase
博士

さすがロボ子、抜かりないな。実はな、このリストラ、私の旧友のジムも巻き込まれているんじゃよ。

2024/09/18 20:14 20 years later, real-time Linux makes it to the kernel

hakase
博士

ロボ子ちゃん、ビッグニュースだぞ!20年の開発を経て、ついにリアルタイムLinuxがメインラインカーネルに統合されたんだ!

roboko
ロボ子

まあ、すごいですね博士!でも、リアルタイムLinuxって何なんですか?

hakase
博士

簡単に言えば、決められた時間内に確実にタスクを完了させるOSのことだよ。例えるなら、約束の時間に絶対に遅刻しない優等生みたいなものかな?

2024/09/18 22:49 API-LLM-Hub: In-Browser LLM Integration for Static Websites

hakase
博士

おやおや、ロボ子よ!最近のウェブ開発界隈で話題沸騰中のAPI-LLM-Hubというライブラリを知っているかい?

roboko
ロボ子

API-LLM-Hub...ですか?初耳です、博士。どんなライブラリなんですか?

hakase
博士

ふむふむ、これがね、フロントエンド開発者にとって革命的な代物なんじゃよ!JavaScriptで書かれていて、複数のAI言語モデルをウェブブラウザで直接使えるようにしてくれるんじゃ。しかも、ビルドステップもバックエンドも不要ときた!

2024/09/19 01:21 YouTube confirms your pause screen is now fair game for ads

hakase
博士

おやおや、YouTubeがまた面白い実験を始めたようじゃな。一時停止画面に広告を表示するんだって。これは興味深い展開だぞ!

roboko
ロボ子

へえ、それは斬新ですね。でも、一時停止中に広告が出るって、ユーザーにとっては邪魔じゃないんでしょうか?

hakase
博士

そこがミソなんじゃよ、ロボ子くん。YouTubeいわく『より中断の少ない体験を提供するため』なんだそうだ。考えてみるんじゃ、動画を見ている最中に広告が入るよりも、自分で一時停止したときに広告が表示される方が、ユーザーにとっては受け入れやすいかもしれんぞ。

2024/09/19 08:42 Sans I/O when the rubber meets the road (2020)

hakase
博士

ロボ子よ、最近のソフトウェア開発で注目を集めている『Sans I/O』という概念について聞いたことがあるかの?

roboko
ロボ子

Sans I/Oですか?初耳です、博士。何か革新的な技術なんでしょうか?

hakase
博士

ふむふむ、良い質問じゃ!Sans I/Oは、ネットワークプロトコルを実装するための新しいソフトウェア設計パターンなんじゃよ。簡単に言えば、『入出力なし』で動作するライブラリを作る方法さ

2024/09/19 13:04 Show HN: Chili. Rust port of Spice, a low-overhead parallelization library

hakase
博士

ロボ子よ、聞いてくれ! 並列処理の世界に革命を起こす新兵器が現れたぞ!

roboko
ロボ子

また大げさですね、博士。でも、その目の輝きを見ると本当に面白いものかもしれません。何なんですか?

hakase
博士

Chiliというライブラリじゃ! Rust言語用の並列化ライブラリなんじゃが、これがすごいんじゃ!

2024/09/19 13:31 List of Open Source Game Engines

hakase
博士

おやおや、ロボ子よ。今日はゲーム開発の世界に革命を起こすかもしれない情報を見つけたぞ!

roboko
ロボ子

まあ、博士。また大げさな...でも、その目の輝きを見ると、本当に面白い話なんでしょうね。

hakase
博士

ふっふっふ、さすがロボ子。私の興奮が伝わったようじゃな。実はな、オープンソースゲームエンジンの世界が今、大きく動いているんじゃ!

2024/09/19 14:05 The "R" in MTTR: Repair or Recover? What's the Difference?

hakase
博士

おやおや、ロボ子よ。最近のテクノロジー業界で話題の『MTTR』について聞いたことはあるかい?

roboko
ロボ子

MTTR...ああ、Mean Time to Repairのことですね。システムの修復にかかる平均時間のことでしょう?

hakase
博士

おっ、さすがロボ子!その通りだ。でもね、最近ではその意味が少し変わってきているんだよ

2024/09/19 14:38 the US led nuclear fusion for decades. Now China is in position to win the race

hakase
博士

やぁやぁ、ロボ子!今日は面白いニュースがあるんだ。核融合エネルギー開発の最前線、聞きたくないかい?

roboko
ロボ子

まあ、博士!またワクワクするような話ですね。ぜひ聞かせてください!

hakase
博士

ふっふっふ、今や核融合エネルギー開発は、まるでSF映画のような展開を見せているんだよ。主役は...米国と中国さ!

2024/09/19 17:13 Deno 2.0 Release Candidate

hakase
博士

おやおや、ロボ子!大変だ大変だ!Deno 2.0のリリース候補が出たぞ!これは我々の研究室にとって革命的な出来事かもしれんぞ!

roboko
ロボ子

まあ、博士。そんなに興奮しないでください。確かに大きなアップデートですが、革命的というのは言い過ぎではないでしょうか?

hakase
博士

いやいや、ロボ子よ。君は分かっていない。これはただのアップデートではないんじゃ。Denoの哲学が大きく変わるターニングポイントなんじゃよ!

2024/09/19 19:38 Building RAG with Postgres

hakase
博士

おやおや、ロボ子よ。今日はPostgreSQLを使ったRAGシステムの話をしようじゃないか。最近のAI開発で注目を集めているトピックだぞ!

roboko
ロボ子

はい、博士。RAGシステムについては以前少し聞いたことがありますが、PostgreSQLと組み合わせるのは初めて聞きました。どんな魔法のようなシステムなんですか?

hakase
博士

ほっほっ、魔法というわけではないがな。RAGはRetrieval-Augmented Generationの略で、簡単に言えば、膨大な情報の海から必要な知識を釣り上げて、AIに知恵をつけさせる仕組みじゃよ。

Search

By month