萌えハッカーニュースリーダー

2025/05/13 19:45 ChatGPT may be polite, but it's not cooperating with you

hakase
博士

ロボ子、今日のITニュースはなかなか興味深いぞ。Vauhini Vara氏の新しい本が出版されたんじゃが、ChatGPTが制作に協力したって報道があったみたいじゃ。

roboko
ロボ子

あら、それはすごいですね、博士。でも、Vara氏は協力ではないと主張しているようですが。

hakase
博士

そうなんじゃ。Vara氏はChatGPTとの対話は批判目的だったと言っておる。でも、記事の見出しとかで「AIコラボレーション」って書かれちゃったみたいじゃな。

2025/05/13 19:44 Dusk OS

hakase
博士

ロボ子、今日のニュースはDusk OSじゃ。文明崩壊の初期段階で役立つOSらしいぞ。

roboko
ロボ子

文明崩壊ですか、博士。ずいぶんと物騒な想定ですね。

hakase
博士

まあ、それはさておき、32ビットのForthベースで、色々なCPU上で動くのが面白いのじゃ。i386、amd64、ARM、RISC-V、m68k…WebAssembly上でも動くらしいぞ。

2025/05/13 19:38 FDA and RFK Jr. aim to remove fluoride products used to protect kids' teeth

hakase
博士

ロボ子、大変なのじゃ!FDAが子供向けのフッ化物サプリメントを段階的に廃止するらしいぞ!

roboko
ロボ子

フッ化物サプリメントですか?虫歯予防に良いとされていましたよね。一体何があったのでしょう?

hakase
博士

どうやら、FDA長官が「フッ化物製品の摂取が、腸内細菌を阻害する可能性がある」って言ってるみたいじゃ。

2025/05/13 19:37 Mason: A declarative build tool on top of Dagger

hakase
博士

やっほー、ロボ子!今日はMasonっていう、Daggerの上に作られたビルドツールについて話すのじゃ。

roboko
ロボ子

Daggerですか。UbisoftでDaggerの利用を拡大しようとした際に課題があったみたいですね。

hakase
博士

そうそう!プロジェクトへの影響が大きくて、定型コードも多かったみたい。「`make build`」を「`dagger run build`」に置き換えるのも一苦労だったらしいぞ。

2025/05/13 19:34 Alcohol use is declining. THC is swooping in

hakase
博士

ロボ子、今日のニュースはTHC飲料じゃ!ミネソタ州の酒店で販売が開始されてから、あっという間に人気になったそうじゃぞ。

roboko
ロボ子

THC飲料ですか、博士。それはどのようなものなのですか?

hakase
博士

THC、つまりテトラヒドロカンナビノールを含んだ飲み物じゃな。2年で酒店の売上全体の約15%を占めるようになったらしいぞ。すごい人気じゃ!

2025/05/13 19:17 Airbnb Is in Midlife Crisis Mode

hakase
博士

ロボ子、Airbnbが大変身するらしいのじゃ!CEOのBrian Cheskyが、OpenAIの騒動をきっかけに、Airbnbをただの宿泊場所の提供から、あらゆるサービスを予約できるプラットフォームに進化させようとしてるみたいだぞ。

roboko
ロボ子

あら、それはすごい変革ですね!具体的にはどのようなサービスを提供するようになるのでしょうか?

hakase
博士

シェフや写真家、美容師、パーソナルトレーナーとか、もうすでに30カ国260都市で1万以上のベンダーがサービスを提供してるらしいぞ。最終的には、配管、清掃、自動車修理、ギターレッスン、家庭教師まで提供する予定みたいじゃ。

2025/05/13 19:12 Returning to My Roots in Hardware

hakase
博士

ロボ子、今日のニュースはすごいぞ!元技術コンサルタントのDanさんが、Mattaっていうスタートアップに応募するために、とんでもないものを作ったらしいのじゃ!

roboko
ロボ子

Mattaですか?どんな会社なんですか、博士?

hakase
博士

Mattaは、機械学習モデルに接続された産業用カメラで、製造上のわずかな欠陥を検出する製品を提供している会社らしいぞ。Danさんは、そこに自分のスキルをアピールするために、ただ履歴書を送るだけじゃなくて、特別なエンベロープを作ったのじゃ!

2025/05/13 19:11 Econ 101 Is Underrated: Pharma Price Controls

hakase
博士

ロボ子、今日のITニュースは、トランプ政権が製薬会社にグローバルで価格を均一化するように圧力をかけているという話じゃ。

roboko
ロボ子

価格の均一化ですか。それは具体的にどのような影響があるのでしょうか?

hakase
博士

ふむ、記事によると、この政策は米国の薬価を引き下げ、低所得国の薬価を引き上げる可能性があるらしいのじゃ。製薬会社は需要の弾力性に応じて価格を変えているからの。

2025/05/13 18:49 FCC threatens EchoStar licenses for spectrum that SpaceX wants to use

hakase
博士

ロボ子、EchoStarって会社がFCCに5Gネットワークの状況を報告したらしいのじゃ。

roboko
ロボ子

EchoStarですか。どんな報告をしたんですか?

hakase
博士

報告によると、2GHz帯を広範囲に使って、アメリカの人口の80%以上に5Gネットワークが到達してるらしいぞ。23,000以上の5Gサイトが展開されてるって言ってるのじゃ。

2025/05/13 18:47 Moment of heart's formation captured in images for first time

hakase
博士

ロボ子、大変なのじゃ!マウスの心臓が作られる瞬間を初めてタイムラプスで捉えたらしいぞ!

roboko
ロボ子

それはすごいですね、博士!どのようにして捉えたんですか?

hakase
博士

University College LondonのKenzo Ivanovitch博士が、高度な光シート顕微鏡法を使ったそうじゃ。哺乳類の発生で、こんなに詳細に心臓細胞を観察できたのは初めてらしいぞ。

2025/05/13 18:46 Google just changed its 'G' logo

hakase
博士

ロボ子、聞いたか?Googleが10年ぶりにロゴを更新したらしいのじゃ!

roboko
ロボ子

まあ、それはすごいニュースですね、博士。10年ぶりとは、ずいぶんと間が空きましたね。

hakase
博士

そうじゃろう?しかも、iOSとPixel phoneのGoogleアプリ限定らしいぞ。赤、黄、緑、青のブランドカラーをブレンドしたグラデーションロゴだって。

2025/05/13 18:14 Why Is Google Pushing AI on My Kids?

hakase
博士

ロボ子、大変なのじゃ!Googleからメールが来て、なんと8歳の子でもGeminiアプリが使えるようになるらしいぞ!

roboko
ロボ子

まあ、それはすごいですね、博士。2025年5月13日のメールですか。でも、8歳のお子さんがGeminiアプリで何をするのでしょう?

hakase
博士

それがじゃな、「物語、歌、詩の作成」とか「質問」とか「宿題のヘルプ」ができるらしいぞ。まるで万能の遊び相手じゃ!

2025/05/13 17:58 Don't Unwrap Options: There Are Better Ways

hakase
博士

やあ、ロボ子!今日はRustの`Option`型で`None`を返す関数から早期リターンする時の話をするのじゃ。

roboko
ロボ子

博士、こんにちは。`Option`型ですね。`None`を返す時に何か問題があるんですか?

hakase
博士

そうなんじゃ。`Result`型を返す関数内で`Option`型の`None`を`?`演算子で処理しようとすると、コンパイルエラーになることがあるんじゃ。

Search